しっくりこないクリニックの図面💦

不動産契約を月末に控えた7月、私は焦っていました。

クリニックの設計図がどうもしっくりこないんです、、、


クリニック1階

クリニック2階




・箱のサイズ:60坪強の2階建て
・一日最大200人強の患者に対応できる作り
・1階:患者待合+受付+診察室+レントゲン検査室
・2階:リハビリスペース+スタッフ休憩室
・天井高 2500mm

1階の売りは中央処置室です。
このスペースは擬似診察室・患者中待合スペース・レントゲン室へのショートカットなど、処置室以外の多用な使い方ができる便利なスペースです。
私の勤務先病院を真似て作ったもので、スタッフ動線と患者さんの流れを最効率化し、結果的に患者さんの待ち時間を減らしたい!という意図があります。

2階の売りは40坪を超えるリハビリスペースです。
コロナ後の整形外科クリニックでは、より広く、より開放感のあるスペースが求められることは言うまでもありません。

2階はまぁ問題ないと思いますが、1階がどうもしっくりきません。
中央処置室を広くとったことで、患者待合スペースがどうしても狭くなります。
天井高も2500mmとそれほど高くないので、患者さんが閉塞感を感じはしないか?ととても気になります。
また、患者さんの動線は長くなります。
足腰の悪い高齢患者さんがほとんどなのにいいのか?
中央処置室で患者動線とスタッフ動線が交わるのも、なんだかガチャガチャして落ち着きません。

開放感もなく、ガチャガチャ落ち着かないクリニックに、患者さんは来院したいでしょうか?


何度も打ち合わせをし、設計士さんに作ってもらった図面ですが、このままではいけない!と直感が告げています。

卸業者や設計士さんに相談しても、結局彼らは「院長のイメージを具体化する」のがお仕事なので、私自身のイメージがある程度定まらないとどうにもならないんです。

もう一度イメージを練り直す必要がある。と悩んだ末に、クリニック見学をすることにしました。
もちろん、今までにもいくつかクリニック見学はしましたが、今とは視点が違います。
クリニックの場所や箱の大きさ、理念が決まった今だからこそ、新たな発見があるはずです。

そう思い、Twitterでフォローしている整形外科開業医の先生と連絡を取り、急遽クリニック見学をさせていただくことになりました。

クリニックの図面を事前に送付し、今ある疑問点やクリニック見学の際に見せていただきたいこと、などなどをメールでやり取りしています。

モヤモヤした現状を打破するきっかけになれば、と楽しみにしております。

クリニック見学レポートはまた後日投稿いたします。

ではでは


==================================================================

クリニックが開院し、本ブログをHPとリンクさせたときを思いブログを綴っております。

私の患者さんが、自分のかかりつけクリニックの成り立ちを振り返り、クリニックにより愛着を持っていただきたい、そう思ってブログを書いております。

いつかこのブログが花開くことを願っております。

開業時期:2022年5月

開業場所:泉佐野市(本契約後に公開いたします)

クリニック特徴:

①患者さんファーストな寄り添う医療

②100歳時代でも安心できるよう一生涯の主治医になります!

③密を避けれる広々スペースで、理学療法士による充実した運動器リハビリ

④骨粗鬆症!精密検査と手厚いフォロー

⑤整形「外科」です。必要に応じて関連病院の手術室で手術を行います。

⑥スタッフは全員、コロナワクチンを接種します。

⑦コロナワクチン接種会場にします。

※やまべは人工股関節・人工膝関節・各種外傷手術を中心に執刀します。他疾患に関しても専門Drに手術をお願いできます。

※ほか、再生医療などの自由診療も計画しています。







コメント

このブログの人気の投稿

2022/05/09 やまべ整形外科 進捗状況 

やまべ整形外科リハビリテーションクリニック開業に向けて

不動産契約締結